Q. 歯医者さんは痛いから苦手なのですが。
みなさん、歯医者と聞いてどんなイメージがございますか?
「痛い」「高い」「回数がかかる」「怖い」・・・はたまた、「きらい」などなど・・・私達にとっては耳の痛い回答が聞こえてきそうですね。。。
これはつまり、痛くなってから歯医者に来るケースが多いということも表しているのではないでしょうか。痛くされたから嫌いになったということもあるとは思いますが(笑)。
なかなか口の中は自分では見えるようで見えない、気付きそうで気付かないということが多く、症状が知らないうちに進行してしまい、痛みが出たときはかなり症状も重くなっているということが多いのです。
痛みがあまりに強い場合、もしくはかなり膿がたまっている場合は麻酔が効きにくく、結果痛いところを痛くする原因に・・・。
全ての症例でぱっと痛みを取って差し上げれれば最高なんですが、もちろんそこを目指して最大限努力いたしますね。
話はずれちゃいましたが、結局痛くなる前に歯医者さんに行きましょうという提案でございます。
痛くもないのに嫌いな歯医者に行くなんて!なんて言わないでください。。。絶対その方が辛いことも少なく、時間も期間もかからずすむんです。
痛くなって歯医者に行く→痛い思いをするの悪循環から抜け出していただけるよう願っております。
当院のコンセプトに、「歯医者にかからなくてよい健康づくりのお手伝いをさせていただく」というものがございます。
来るなと言っているわけではなく、どんどんお口の中が悪くなっていくループから抜け出すお手伝いをすることが、私達歯科医院の本来の役割なのではと考えております。